LEICA M10

お好み焼きは旅の香り。Leica M10で撮る美味なるカープ

お好み焼きは旅の香り|Leica M10 + C Sonnar T* 1.5/50 ZMお好み焼きって、なんて美味しいんでしょう。大阪でお好み焼き食べまくったおかげで、お好み焼きがぶり返してきました。東京にも美味しいお好み焼き屋さんないかな...
機材インプレ

ライカもローライも15インチPCも! 欲張り出張にハクバ プラスシェル シティ04 ロールトップバックパックはどうでしょう?

ハクバのプラスシェル シティ04 ロールトップバックパックが素晴らしかった件毎日の通勤にも、PCなどの荷物が増える出張にも、はたまた1泊2日くらいの小旅行にも、できれば大好きなカメラを安全に確実に持っていきたい。そんな願望のもと、カメラリュ...
LEICA M10 MONOCHROM

LEICA M10 Monochromはどんなカメラなのか? 1年半使ったライカM10Mを再インプレ

LEICA M10 Monochromを1年半弱使って思ったこと|ROLLEIFLEX 2.8F + Rolleinar 1 Bay III + ILFORD HP5 PLUS記録を振り返りますと、LEICA M10 Monochrom を...
LEICA M5

定番グルメに見る大阪の本気。Leica M5で撮る大阪・食レポ

大阪の超定番グルメを初体験!|Leica M5 + C Biogon T* 4.5/21 ZM + ILFORD HP5 PLUS「大阪の食べ物は美味い」と言うじゃないですか。「またまた(´_ゝ`)」と思っていたんですが、実際食べてみると!...
LEICA M10 MONOCHROM

Rolleiflexで撮ったこの日は、十何回目かの記念日だったかもしれない

十何回目の記念日をライカM10Mとローライフレックスで|Leica M10 Monochrom + C Biogon T* 4.5/21 ZM今日のブログは(公開するけど)個人宛。もうどれくらい経ったのか、忘れるくらいの日々を共に積み重ねて...
LEICA M5

大阪へ行こう、Leica M5にフィルムを詰めて

Leica M5・大阪夜行コロナが落ち着いてきて、ありがたいことにこの1ヵ月で2回も大阪へ行く機会がありました。小旅行のお供はLeica M5であります。大きいけれど使いやすいLeica M5でライカ屈指の不人気機種(!?)というのは、誰が...
ROLLEIFLEX 2.8F

「もっと早く買えば良かった」大賞の有力候補・Rolleinarが素晴らしい

ローライナーがとても宜しいのでございますローライフレックス用接写フィルター「ローライナー」を手に入れたところ、これがまぁ楽しいのなんの。ローライフレックスで寄って撮れるって、こんなにも楽しいものだったとは。ローライナーが楽しいですローライフ...
LEICA M5

黒猫とライカとローライフレックスの5ヵ月間

黒猫氏との5ヵ月間|Leica M5 + C Sonnar T* 1.5/50 ZM + ILFORD HP5 PLUS100%野良猫だった黒猫氏が我が家に来て、早5ヵ月になりました。最近の黒猫氏の写真をいくつかピックアップです。黒猫氏、元...