LEICA M10 MONOCHROM2023年もライカで記録写真を撮っていきたい。今年もLeica Travelogue始めました 新年あけましておめでとうございます|Leica M10 Monochrom + Canon 35mm f1.5 新年あけましておめでとうございます。今年もLeica Travelogueは定期更新を目指し、細々と続けてまいります。 ...2023.01.04LEICA M10 MONOCHROMLEICA M5
LEICA M10 MONOCHROMCANON 35mm f1.5で接写して気付く、黒猫氏の可愛さとLeica M10Mの高感度の凄さ Canon3515で黒猫氏を接写してみた|Leica M10 Monochrom + Canon 35mm f1.5 Canon3515を活用しようと導入した接写フィルターを、黒猫氏をモデルに早速に使ってみたところ!! まぁ何ていう...2022.12.19LEICA M10 MONOCHROM機材インプレ
LEICA M10 MONOCHROMレアレンズCANON 35mm F1.5を活用しよう! Leica M10MとCANON 35mm F1.5で接写しようとしたら大変だった 我が家の出番がないコンビことM10MとCanon 3515。ちょっとレアアイテムなこのお二方を何とか活用できないものかと、無い知恵絞って考えました。そうだ、接写レンズで飲み屋巡りに連れ出せばいいんじゃね!? という訳で早速にトライしてみたら、これがまた大変だったお話です。2022.12.16LEICA M10 MONOCHROM機材インプレ
LEICA M10 MONOCHROM高田馬場の酒池肉林♡ ライカM10モノクローム片手に羊貴妃羊湯館でヒツジ三昧 羊貴妃羊湯館 高田馬場店で酒池肉林 先日の西川口(⇒参考記事)に続き、ガチ中華な羊肉にハマっております。今回出かけたのは高田馬場の駅前一等地にある「羊貴妃羊湯館 高田馬場店」。本店?は御徒町だそうで、今年2022年に馬場でオープンし...2022.12.14LEICA M10 MONOCHROM酒場放浪記
LEICA M10 MONOCHROMコロナ第8波が来る前に台湾を味わおう。蒲田「喜来楽(シライル)」でプチ台湾旅行気分 Leica M10 Monochrom、2020年7月に購入したので丸2年が過ぎましたでしょうか。この2年間でどれくらい写真撮ったかというと!! たったの2,000枚(・_・;) デジタルなのに、M3やローライよりも少ないとはコレは如何に。本日はそんな可哀そうなM10Mを持ち出して、蒲田の台湾料理の名店「喜来楽(シライル)」に行ってきました。撮影で使ったのはほとんどローライだったけど(;^_^A2022.11.18LEICA M10 MONOCHROMROLLEIFLEX 2.8F酒場放浪記
LEICA M10 MONOCHROM凍てつく冬に距離が縮まる、Leicaと黒猫・白黒写真 黒猫氏との距離が縮まる寒い冬|Leica M5 + C Sonnar T* 1.5/50 ZM + ILFORD HP5 PLUS 寒い日が続き、コロナがまた増え始めて、飲み歩き・食べ歩きが難しくなりそうな気配。そんな世の中とは関係...2022.01.20LEICA M10 MONOCHROMLEICA M3LEICA M5猫写真
LEICA M10 MONOCHROMLEICA M10 Monochromはどんなカメラなのか? 1年半使ったライカM10Mを再インプレ LEICA M10 Monochromを1年半弱使って思ったこと|ROLLEIFLEX 2.8F + Rolleinar 1 Bay III + ILFORD HP5 PLUS 記録を振り返りますと、LEICA M10 Monoch...2021.11.30LEICA M10 MONOCHROM
LEICA M10高田馬場で日本酒なら「海と」 高田馬場は楽しい街ですね。何をもって楽しいと感じるか、うまく言語化できないのですが、とても居心地が良い。そんな高田馬場で美味しい日本酒が楽しめるお店、「海と(かいと)」に行ってきました。 海とは高田馬場駅から徒歩5分 実は海との写真...2018.01.04LEICA M10酒場放浪記