ROLLEIFLEX 2.8F【衝撃写真】保護して2年半、人間嫌いの黒猫氏、遂に抱っこを許すようになる 黒猫氏、遂に抱っこを許す 本日は黒猫氏のお話。一緒に暮らして約2年半、この度、遂に黒猫氏の抱っこと爪切りに成功したことをご報告いたします! 黒猫氏、遂に抱っこを許す 先日仕事をしていると緊急速報メールを受信。中身を見てみると、衝撃的な画像が...2023.11.30ROLLEIFLEX 2.8F猫写真
ROLLEIFLEX 2.8Fご存知ですか,元祖のりトースト。そもそも「のりトースト」とは!? 珈琲専門店エースで確かめてみた 本日は神田に来ました。のりトーストって知っていますか? いや・・・聞いたことない(・_・;) そんな「のりトースト」の元祖のお店がここ神田にあるのです。それが珈琲専門店 エース。のりトーストの元祖とやらを食べに行ってみました。2023.10.16ROLLEIFLEX 2.8F
ROLLEIFLEX 2.8F内装も器も珈琲もすべてが素敵。ローライ首から下げて渋谷の名店・喫茶サテラに行ってみた 本日は渋谷に来ました。国連大学の横、青山学院大学の目の前に、何やらとてもとてもインスタグラムで有名で、かつ食べログ百名店にも選ばれた喫茶店があるそうなのです。それが喫茶サテラ。余りに素敵な佇まいで、二眼レフ首から下げたオヤジは自重すべきでありました(;^_^A2023.10.06ROLLEIFLEX 2.8F
ROLLEIFLEX 2.8Fカレーパンの元祖に会いに行こう! ローライ片手に訪れる、日本が誇る洋食パンの故郷「カトレア」 カレーパンの元祖と出会う|ROLLEIFLEX 2.8F + Rolleinar 1 Bay III + Kentmere 400 本日は森下に来ました。すべてのものに始まりがあるように、カレーパンにも始まりがある。今日はカレーパンの元祖と...2023.09.18ROLLEIFLEX 2.8F
ROLLEIFLEX 2.8Fあんこの逸品が食べたい! それなら淡路町・喫茶店ショパンのアンプレスはどうでしょう? 本日は淡路町に来ました。あんぱん・・・というかあんこにドップリハマってしまった2023年。あんこを求める旅は静かなオフィス街にまで及んでしまった。淡路町の喫茶店「ショパン」。ここに、あんこを挟んだ「アンプレス」なる看板メニューがあると聞きまして。2023.09.15ROLLEIFLEX 2.8F
ROLLEIFLEX 2.8Fあんぱんはこれくらいが丁度いい? ローライ片手に出会うタカセ南池袋店のホッとするあんぱん 本日は池袋に来ました。あんぱんなのか、あんこなのか、既成概念に挑戦する新進気鋭(!?)のあんぱんの存在感に気圧されながらたどり着いた池袋の片隅で、ちょっとホッとするあんぱんに出会ってしまった。池袋の老舗パン屋として有名なタカセの南池袋店。懐かしい香り漂うパン屋の昔ながらのどっしりあんぱんのお話です。2023.09.08ROLLEIFLEX 2.8F
ROLLEIFLEX 2.8F「あんぱん」、それとも「あんこ」そのもの!? メイカセブンのうす皮あんぱんを食べに行ってみた 本日は大島に来ました。大島と言っても、海に浮かぶ大島ではなく江東区のほうです。ここに、最近あんこにどっぷりハマっているワタクシを、おそらく虜にしてしまうであろう逸品があるのです。それがメイカセブンのうす皮あんぱん。あんぱんを通り越して、あんこそのものだそうですよ。2023.09.04ROLLEIFLEX 2.8F
ROLLEIFLEX 2.8FRolleiflex 2.8Fとケントメア400で撮る黒猫氏の夏、日本の夏 黒猫氏の夏|ROLLEIFLEX 2.8F + Kentmere 400 本日は黒猫氏のお話。2023年、今年の夏もあともう少し、暑い日が続きそうです。 2023年、黒猫氏の夏 酷暑に蒸し焦がされる2023年の夏も、黒猫氏は元気です。 暑さ...2023.08.16ROLLEIFLEX 2.8F猫写真