LEICA M10 MONOCHROMC Sonnarで黒猫氏を撮っているとズミルックス 50mm F1.4が気になってくるのは何故なのか Cゾナーはいいぞおじさん「Cゾナーはいいぞ」 現在、「Leica M10 Monochromを使おうキャンペーン」を絶賛開催中で、併せて持ち出す頻度が少ないレンズを取っ替え引っ替え持ち出してM10Mで遊んでおります。そして思いました...2023.01.27LEICA M10 MONOCHROM機材インプレ猫写真
ROLLEIFLEX 2.8F豚肉の名産地・群馬で味わう絶品ホルモン。前橋市の三番ホルモンへRolleiflex 2.8Fフィルム旅 本日はローライフレックスを片手に、ちょっと群馬まで。前橋に昼からやってる美味しいホルモン屋さんがあると聞き、ひとっ走り出かけてきました。めざすは三番ホルモン。素敵なホルモンの街へ。2023.01.25ROLLEIFLEX 2.8F酒場放浪記
LEICA M5電池交換は10年に1回!? Leica M5の露出計用バッテリーを交換してみた M5の電池を換えます(10数年ぶり)|Leica M3 + DR Summicron 1:2/50mm + Fomapan 400 Action 本日は長年愛用しているライカM5のお話。我がLeica M5は今日も元気に稼働中で、露...2023.01.23LEICA M5機材インプレ
機材インプレ【フィルムカメラ狂騒曲】Leica M-A触って感染、新品フィルムライカ欲しい病にかかりました フィルムライカのボディがほしい、新品で(゚∀゚)! 単刀直入、ぶっちゃけ思い立ちました。新年早々、ほしいものが湧いてきて、いやぁ生きているって素晴らしい(´_ゝ`) こりゃぁ今年の一大目標出現です。買うぞ、ライカ。新品で。2023.01.20機材インプレ
LEICA M3大阪で人気の角打ちを東京で体験‼東京交通会館の徳田酒店 有楽町店に、ライカM3担いで行ってみた ときは年末大晦日。ランチを求めて出発した我々は、だがしかし時刻を見ると午後2時と3時の狭間にあり。いつもに如く中途半端な時間に、果たしてランチを食べられる場所があろうか? 有楽町の徳田酒店が助けてくれました。2023.01.18LEICA M3酒場放浪記
LEICA M5正月に寿司は食べられるか? Leica M5で味わう、元旦の「ひなと丸 グランスタ八重北食堂店」 1月1日の元旦に寿司が食べたいという愚か者がどこにいるでしょう? いたんです、ココに(´_ゝ`) そんな私のような人間に、1月1日の元旦から開いていていた素晴らしい寿司店がありました。それがオープンしたばかりの「立喰い寿司 ひなと丸 グランスタ八重北食堂店」。どうぞ以後お見知りおきを。2023.01.16LEICA M5酒場放浪記
LEICA M3Leica M3で巡る池袋の名店。池袋西口からすぐの海鮮山(かいせんざん)の刺身と海鮮料理が凄い さすが東京を代表する大都市・池袋。新宿や銀座の影に隠れていますが、美味しいお店がいっぱいあるのですね。今回訪れたお店もそんな名店の1つ。海鮮山 (かいせんざん) が凄かった。2023.01.13LEICA M3酒場放浪記
ROLLEIFLEX 2.8Fフィルムカメラで収める黒猫の午後。フォマパン400とローライフレックス2.8Fで撮る黒猫氏 黒猫オンザショー|ROLLEIFLEX 2.8F + Rolleinar 1 Bay III + Fomapan 400 Action ちょっと、うちの黒猫が可愛いから見てほしい。そんな愛しい愛らしい黒猫氏が今日もたくさん撮れました...2023.01.11ROLLEIFLEX 2.8F猫写真