ROLLEIFLEX 2.8F【衝撃写真】保護して2年半、人間嫌いの黒猫氏、遂に抱っこを許すようになる 黒猫氏、遂に抱っこを許す 本日は黒猫氏のお話。一緒に暮らして約2年半、この度、遂に黒猫氏の抱っこと爪切りに成功したことをご報告いたします! 黒猫氏、遂に抱っこを許す 先日仕事をしていると緊急速報メールを受信。中身を見てみると、衝撃的な画像が...2023.11.30ROLLEIFLEX 2.8F猫写真
LEICA M3自転車とカメラの相性は…やっぱ良いかも。Leica M3片手に食べる朝ごはん、淀橋市場の伊勢屋食堂 本日は大久保に来ました。ライカ担いで自転車で移動するのがちょっと便利に感じてきてしまっていかんいかん。転んだり、汗が飛び散ったりして大切なM3に何かあったらどうしよう。そんな恐怖と戦いながら、やってきたのは伊勢屋食堂。朝早くから働く人たちの胃袋を支える淀橋市場の中にある昔ながらの食堂です。2023.11.24LEICA M3
LEICA M3代々木で味わう本格中華。ライカM3とズミクロンで撮るシャンウェイ本店、その美味しさ 本日は代々木に来ました。有名テレビ番組「孤独のグルメ」にも登場したという「シャンウェイ 本店」が目的地。ガチ中華?というよりは、もっと馴染んだ美味しさの中華料理店へライカ片手にレッツゴー!2023.11.21LEICA M3
LEICA M5アメリカの故郷と出会える阿佐ヶ谷。ライカM5片手に三矢商店の角打ち「酒ノみつや」に行ってみた 本日は阿佐ヶ谷に来ました。フラッと入った酒屋の奥で、よもやまさかの第2の故郷、アメリカのあの街のビールに出会えるとは・・・。酒ノみつや (三矢商店)で、またあの国に戻りたくなりました。2023.11.16LEICA M5酒場放浪記
LEICA M3ライカ片手に、王子のラッコズ カリフォルニア スタイル タコスへ美味しいタコスを食べに行こう! 王子の「Rocco's California Style Tacos」へやってきた 本日は王子に来ました。20数年ぶりに食べたタコベルを契機に、日本でも美味しいタコスが食べられることを知りました(⇒参考記事)。なので、この日もライカ片手に美...2023.10.23LEICA M3
ROLLEIFLEX 2.8Fご存知ですか,元祖のりトースト。そもそも「のりトースト」とは!? 珈琲専門店エースで確かめてみた 本日は神田に来ました。のりトーストって知っていますか? いや・・・聞いたことない(・_・;) そんな「のりトースト」の元祖のお店がここ神田にあるのです。それが珈琲専門店 エース。のりトーストの元祖とやらを食べに行ってみました。2023.10.16ROLLEIFLEX 2.8F
ROLLEI 35Sぎょギョ魚の三太郎で堪能する相模湾の海の幸。ローライ35S片手に小田原の早川漁港へ行ってみた 本日は小田原に来ました。1週間に7回くらい起こる、美味しい魚が食べたいという発作が襲われた家人の求めで、小田原の早川漁港に行ってみることにしたのです。目的地は早川漁港の「ぎょギョ魚の三太郎」というお店。小田原の、相模湾の魚はどうですか?2023.10.13ROLLEI 35S
ROLLEIFLEX 2.8F内装も器も珈琲もすべてが素敵。ローライ首から下げて渋谷の名店・喫茶サテラに行ってみた 本日は渋谷に来ました。国連大学の横、青山学院大学の目の前に、何やらとてもとてもインスタグラムで有名で、かつ食べログ百名店にも選ばれた喫茶店があるそうなのです。それが喫茶サテラ。余りに素敵な佇まいで、二眼レフ首から下げたオヤジは自重すべきでありました(;^_^A2023.10.06ROLLEIFLEX 2.8F