LEICA M5さすが日本の美味の中心地! ライカストアにほど近いコリドー街の「立ち飲みマルギン」が凄かった さすが日本の美味の中心地! 銀座は立ち飲みまでも凄まじい美味しさでした(◎_◎;) 内幸町の立呑みマルギンがとにかく立ち飲みのクオリティを越えてビックリしたお話です。2023.03.01LEICA M5酒場放浪記
LEICA M5ディナーの前に軽く1杯どうでしょう? Leica M5で味わう日比谷OKUROJI「酒肴日和 アテニヨル」 ランチとディナーの狭間に、ちょちょっと軽く小腹を満たしたい。そんなニーズは少なからずありまして、そのニーズに応えてくれるお店もありました。場所は日比谷。日比谷OKUROJIの中にある「酒肴日和 アテニヨル」で軽く1杯はどうでしょう?2023.02.06LEICA M5酒場放浪記
ROLLEIFLEX 2.8Fこの冬行きたい場所No.1の富山を東京で予習しよう!とやま鮨銀座店の美味しさに期待高まる富山旅 2023年の初ライカ旅は北陸方面に決めておりまして、特に富山には行ってみたい。なぜなら富山に行ったことがないから。という訳で、来る富山旅に向け、東京で富山グルメの予習をすることにしました。2023.01.06ROLLEIFLEX 2.8F酒場放浪記
LEICA M3ライカ爺の夢、「銀座で寿司」を安く手軽にかなえる「ひなと丸 銀座」に行ってみた 「銀座で寿司」の夢をかなえる「ひなと丸 銀座店」 2021年の目標として現行・新品ライカレンズを買おうと思っていて、ズミクロン50mm F2.0が筆頭候補だったのだけど、Cゾナーがあまりに好きすぎて、ズミクロンどうでもよくなってきた...2021.01.17LEICA M3猫写真