酒場放浪記

ROLLEIFLEX 2.8F

東京で手軽に美味しい寿司とビールを楽しみたい。寿司バル・弁慶と銀座ライオン、ローライ酒場放浪記

美味を求めて東京は神田へ、銀座へ、ローライ片手にコロナがいよいよ大変なことになってきました。目的のないこのブログの唯一の存在意義である飲み歩きもできなくなってきました。そんなコロナ禍の渦中の少し前、10月に撮った写真を公開。神田の立ち食い寿...
LEICA M10 MONOCHROM

京成立石の静かな商店街でLeica M10 MonochromとRolleiflex片手に飲み屋探し

ローライフレックス2,8Fで初めての京成立石へ|ROLLEIFLEX 2.8F + フィルム失念フィルムカメラを始めると、なぜか古い街並みに惹かれません!? と言う訳で、昔懐かしいアーケード街とバラックのような飲み屋街が残るという京成立石に...
LEICA M5

新橋の超名店・一味玲玲 本店へ、LEICA M5と期限切れNEOPAN 400 PRESTOで

6年前に販売終了したネオパン400プレストで新橋の名物餃子を食べに行く新型コロナウイルスの第3波が広がり、夜の街が静かになりつつある中、このタイミングでしか行けないであろう名店に行ってきました。新橋の一味玲玲 本店。腰が抜けるほどの美味しさ...
LEICA M10

このあと新型コロナがやってきた。モンゴリアン・チャイニーズ BAO最後の晩餐

ほんの数ヵ月前の景色がウソのよう|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4新型コロナが席巻し、新しいニューノーマルの時代が始まるようです。ほんの数ヵ月前に見た、いつもの新橋の、いつもの夜の光景は、写真の中だけの景色になる...
LEICA M10

新型コロナを焼肉で吹き飛ばそう! 池袋西口・大衆焼肉コグマヤに行ってみた

新型コロナの逆風の中、焼き肉食べに行きました|Leica M10 + C Sonnar T* 1.5/50 ZM家族の突然の看護でバタバタした2月末。どうやら軽度で回復基調でひと安心。ホッとひと息したので、お祝い(?)に肉パーティーすること...
LEICA M10

寒い冬がやってきたから。五反田「おまつり本舗」の鮟鱇とライカ・トラベローグ

おまつり本舗にアンコウ鍋を食べに |Leica M10 + C Sonnar T 1.5/50 ZM 鰯の次はアンコウだ! 冬の名物鍋を食しに五反田は「おまつり本舗」に行ってみました。冬の名物アンコウを食べに行こう冬の名物といえば! アンコ...
LEICA M10

鰯が食べたいと君が言うから。神田とライカとカールツァイス

今日は神田へ鰯を食べに |Leica M10 + C Sonnar T 1.5/50 ZM「鰯が食べたい」「美味しい鰯が食べたい」 美味しい鰯を東京で見つけられるのか? と思ったら思いのほか簡単に見つかった、しかも立ち飲み屋で。神田のかぶき...
LEICA M10

愚か者はお断り。ライカM10で行く黒い酒場と三社祭、向島かどやへ行ってみた

そして僕らはかどやへ |Leica M10 + Summilux 35mm f1.4 店と客は対等で、客は神じゃない。僕らはそれを肝に銘じておかなければなりません。しかし、ここのサービスも料理も美味しかったのは付け加えておかなければならない...