LEICA M3

いわし料理すゞ太郎で見た、生き馬の目を抜く激戦区・神田の本気

いわしを食べたいマン庶民の魚と言われていたイワシが高級魚になって久しいですが、どうしてもイワシを食べたくなることが年に1回か2回あるらしい。というわけで、神田のすゞ太郎に行ったら、まぁ驚いた、美味しくて。すゞ太郎でイワシを食べる私は残念なが...
LEICA M10 MONOCHROM

人間は猫と和解できるか? Leica M10 Monochromで撮る今日の黒猫氏

今宵の黒猫氏|Leica M10 Monochrom + C Sonnar T* 1.5/50 ZM黒猫氏専用のカメラと化したLeica M10 Monochrom。今宵も黒猫氏のお尻を追いかけまわします。黒猫氏をM10Mで記録する健康診断...
ROLLEIFLEX 2.8F

冬のフィルム旅行の終着駅・新潟の「佐渡 廻転寿司 弁慶」が凄かった

冬休みのフィルム旅行・最終回|ROLLEIFLEX 2.8F + ILFORD HP5 PLUS東京から新庄、新庄から余目を巡った冬休みライカ旅。ゴールは新潟へ。東京神田で散々お世話になっている「寿司 弁慶」の新潟店をめざします。ライカはフ...
LEICA M3

マヨネーズサンドを求めて雪の陸羽西線・余目ライカ旅

山形県の余目へLeica M3写真旅冬休みライカ旅は新庄から余目(あまるめ)へ。余目で有名(?)なコッペパンをランチにするため、陸羽西線に乗り込みます。余目(あまるめ)へ行こう新庄からはローカル線の旅。陸羽西線、通称「奥の細道最上川ライン」...
LEICA M3

冬休みはLeica M3 + Summaron 28mmでフィルム旅行

ライカおじさんの冬休み|Leica M3 + SUMMARON-M f5.6/28mm + ILFORD HP5 PLUS冬休みの楽しみはライカ片手に雪を見に行くこと! という訳で、Leica M3とSummaron 28mmにHP5 Pl...
LEICA M5

黒猫を白黒フィルムで撮る悦び [Leica M5 × Rolleiflex]

これは手振れした黒猫氏|ROLLEIFLEX 2.8F + Rolleinar 1 Bay III + ILFORD HP5 PLUS黒猫氏はそろそろ人間に馴れたでしょうか? いいえ、黒猫氏にとって人間は相変わらず恐怖の対象。もう一緒に暮ら...
LEICA M10 MONOCHROM

雪を見に、冬の日本海を見に、Journey with Leica M10 Monochrom

冬の東北・上越へ雪と刺身を味わいに|Leica M10 Monochrom + C Biogon T* 4.5/21 ZM寒さが厳しい2022年の年明けに雪を見に、美味しい日本海の魚を味わいにLeica M10 Monochrom片手にグル...
LEICA M3

花椒がこんなにも美味しいとは!! 華隆餐館の痺れる辛さに、もう普通の麻婆豆腐は食べられない

痺れる美味さがたまらない、花椒香る華隆餐館「ホアジャオ」ってご存じですか? 漢字では「花椒」と書く、中国でよく使われるスパイスのこと。この花椒をふんだんに用いた絶品中華料理店が横浜の伊勢佐木長者町にあるんです。花椒(ホアジャオ)香る伊勢佐木...