ROLLEI 35Sビール飲んで観てはいけない。『君たちはどう生きるか』まったく理解できずに撃沈/(^o^)\ 『君たちはどう生きるか』を観に行ってきた|Rollei 35S + MARIX 400 本日は池袋に来ました。7月に公開が始まったジブリの(ひょっとしたら最後の?)長編映画『君たちはどう生きるか』を観に行ってきたのです。いや、ホントどうしよ...2023.09.27ROLLEI 35S
ROLLEIFLEX 2.8Fあんぱんはこれくらいが丁度いい? ローライ片手に出会うタカセ南池袋店のホッとするあんぱん 本日は池袋に来ました。あんぱんなのか、あんこなのか、既成概念に挑戦する新進気鋭(!?)のあんぱんの存在感に気圧されながらたどり着いた池袋の片隅で、ちょっとホッとするあんぱんに出会ってしまった。池袋の老舗パン屋として有名なタカセの南池袋店。懐かしい香り漂うパン屋の昔ながらのどっしりあんぱんのお話です。2023.09.08ROLLEIFLEX 2.8F
LEICA M5ライカを片手に背広姿で訪れたい。池袋東口の旧闇市・美久仁小路の「酒場 ずぼら」へ行ってみた 本日は池袋に来ました。多くの人が行きかい、飲食店の激戦区なこの街でどうやって美味しいお店を見つければいいのか!? 背広姿のダンディーなオジサマが、1人しっぽり楽しんでいるお店は良いサインかもしれません。池袋・美久仁小路の「酒場 ずぼら」、また来たいと思える素晴らしい居酒屋でありました。2023.07.24LEICA M5酒場放浪記
LEICA M5日本酒好きが大歓喜! 「日本酒フェア2023」で日本全国の絶品日本酒を片っ端から試飲しました 本日は池袋のサンシャインシティに来ました。目的は世界最大級の日本酒イベント「日本酒フェア2023」に参加するため。ニュースによる2日間の期間中、約4500人が訪れたそうで、その中の1人にカウントされてきました。2023.06.26LEICA M5
LEICA M3思い出補正を上書きする美味しさ発見! 「NIKO’S TACOS」のタコスを味わいにM3片手に池袋散歩 本日は池袋に来ました。アメリカの救世主的なファーストフード店「タコベル」を日本で初めて食べて、「はて、タコスってどんな味だったっけ?」と思い返したのが、つい先日のこと。本場アメリカに近い、本格的なタコスを味わえるお店が池袋にあると知り、やってきたのです。それが「NIKO’S TACOS」。おぉ、これは美味しいw コレだよコレだよ、アメリカの味は(多分)2023.06.12LEICA M3
LEICA M5クラフトビールは豊島区がアツい! Leica片手に西池袋のスナーク リキッドワークスへ行ってみた クラフトビールは今豊島区がアツい 池袋を中心に、豊島区は最近クラフトビール屋さんがどんどこ増えています。先日訪れたスナーク リキッドワークスもその1つ。クラフトビール楽しむなら、池袋を拠点にするのがアツいかもしれません。 スナーク リキッド...2023.04.24LEICA M5酒場放浪記
LEICA M5本場ベトナムを超えちゃった!? 美味し過ぎるベトナム料理店「フォーベト」にLeica 担いで行ってみた ベトナム料理があふれる東京にあって、「凄い美味しい」と思えるお店が何店かありまして、そのうちの1つがこちら。池袋のフォーベト。いつ来ても、何時に来てもほぼ満席で、いやココはホント美味しいんですわ。2023.04.19LEICA M5
LEICA M3Leica M3で巡る池袋の名店。池袋西口からすぐの海鮮山(かいせんざん)の刺身と海鮮料理が凄い さすが東京を代表する大都市・池袋。新宿や銀座の影に隠れていますが、美味しいお店がいっぱいあるのですね。今回訪れたお店もそんな名店の1つ。海鮮山 (かいせんざん) が凄かった。2023.01.13LEICA M3酒場放浪記