LEICA M3男子ならいつか食べたい「ラーメン二郎」への見果てぬ夢。ライカ片手に渋谷「ベジ郎」で予行演習 本日は渋谷に来ました。男子なら一度は憧れるのが「ラーメン二郎」をマシマシで頼むこと。しかし、もはや老いたる身にマシマシは厳しいし、ましてやラーメン二郎はハードル高いし、何ならもうラーメン食べたいとすら思えません。でも捨てきれない「二郎」への夢。そんな夢をかなえてくれるお店がありました。その名も「ベジ郎」。いつか二郎に行く日を夢見て、まずは「ベジ郎」で鍛えてみることにしました。2023.07.03LEICA M3
ROLLEIFLEX 2.8F渋谷のど真ん中にこんな素晴らしいお店があったとは・・・Rolleiflexを携えて名曲喫茶ライオンへ 本日は渋谷にいます。渋谷の〝夜の街“として名高い「百軒店(ひゃっけんだな)」が再開発の対象に指定されたそうで、建物や景観が変わる前にどうしても行ってみたかったお店がありました。それが名曲喫茶ライオン。怖い街のど真ん中の、ちょっと怖い佇まいに怯んで今まで入ったことなかったけど、こんな素晴らしい空間だったとは・・・。ちなみに、名曲喫茶ライオン、店内の写真撮影も会話も一切禁止です(*´ω`*)2023.06.19ROLLEIFLEX 2.8F
LEICA M5思い出補正が強過ぎた!? ローライとライカ片手に20数年前の記憶をたどる渋谷・タコベルの旅 本日は渋谷に来ました。先日、渋谷/代官山の境目で懐かしいアメリカの味「ピザスライス」(⇒参考記事)を美味しくいただき、アメリカンな気分になってしまった。という訳で、ピザ、そしてアメリカという、ジャンクフード/ファーストフードをキーワードに、渋谷でアメリカン・フードなタコベルを食べてきます。2023.06.07LEICA M5ROLLEI 35S
LEICA M5渋谷と代官山の境でアメリカの美味を楽しもう! Leica M5片手に「ピザ スライス」へ行ってみた! 本日は渋谷と代官山の境に来ました。ニューヨークスタイルの本格アメリカンなピザが食べられると聞いて、やってきました、ピザ スライス。あぁ、これはとても美味しいかもしれません(*´ω`*)2023.06.05LEICA M5
LEICA M3Leica M3とズマロン35mmメガネ付きを片手に、第4回魚ジャパンフェス2023に行ってみた! 魚ジャパンフェスに行ってみた これはまだ肌寒さが激しく残る、2月末のお話。代々木公園で「魚ジャパンフェス」なる、魚好きにはたまらないイベントがやっているとのことで、ライカM3片手にのぞいてみることにしました。 魚ジャパンフェスを探検 魚に目...2023.04.07LEICA M3
LEICA M10 MONOCHROM今年も渋谷に桜が咲きました。Leica M10MとズミルックスM f1.4/50mm ASPH.で撮る桜並木 今年も桜丘に桜が咲きました|Leica M10 Monochrom + SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH. 2023年も桜の季節があっという間にやってきました。インスタグラムで一躍人気スポットになった渋谷の桜丘町から、今年...2023.03.29LEICA M10 MONOCHROM
LEICA M10 MONOCHROMナンマドル(台風14号)をLeica M10 Monochromで追いかける 台風14号の暴風雨に打たれる|Leica M10 Monochrom + Summilux 35mm f1.4 2022年のシルバーウィーク最初の3連休は台風14号が直撃した週末となりました。関東地方は掠めただけでしたが、それでも雨風は凄か...2022.09.21LEICA M10 MONOCHROM
LEICA M10雨降る渋谷の家路をLeica M10とSummilux 35mm f1.4で 雨降る渋谷の家路 |Leica M10 + Summilux 35mm f1.4 雨の渋谷をあとにして 雨降る渋谷 |Leica M10 + Summilux 35mm f1.4 雨 |Leica M10 + Summilux 35mm f...2019.10.31LEICA M10