SUMMICRON f2.0/35mm 8 ELEMENTS

LEICA M3

引き篭もりはカメラをもって外へ出よう。ライカ片手に訪れる行田駅前の純喫茶・明日香

ライカ片手に旅に出よう|Leica M3 + Summicron 35mm f/2 Goggles + Marix 400本日は行田へ来ました。バスが来るまでの時間つぶしにコーヒー屋さんを探したら、ちょっと素敵な純喫茶があったので小休止。行...
LEICA M10 MONOCHROM

そうだ、カメラ片手に町中華へ飲みに行こう! ライカM3とズミクロン8枚玉で行く目白の町中華・西海

そうだ町中華に行こう|Leica M3 + Summicron 35mm f/2 Goggles + Marix 400本日は町中華のお話。テレビ番組が人気になるくらい、「町中華で食べて飲んで」は僕ら世代(=初老を過ぎた高年齢者)に刺さりま...
LEICA M3

とある雪の日の呪詛。いつの日か懐かしく愛おしく家族を思い出す日のために切るライカのシャッター

とある雪の日の記録|Leica M3 + Summicron 35mm f/2 Goggles + KODAK Color Plus 200本日は介護のお話です。と言っても、雪舞う2月終わりの出来事で、半年以上も前のこと。高齢者と向き合う以...
LEICA M3

2兆9千億稼ぐオトコをLeica M3と8枚玉ズミクロンで撮る。2月22日は何の日?猫の日です

2月22日は猫の日|Leica M3 + Summicron 35mm f/2 Goggles + Marix 400本日は黒猫氏のお話。2月22日が「猫の日」ということで、街は何やら猫づいています。それもそのはず、猫関連の消費はネコノミク...
LEICA M3

ライカM3片手に浦安訪問。ズミクロン8枚玉とKodak ColorPlus 200の組み合わせやいかに⁉

カラープラスをM3とズミクロンで|Leica M3 + Summicron 35mm f/2 Goggles + KODAK Color Plus 200本日は浦安に来ました。来たる冬旅行に備えて購入したKodak COLORPLUS 20...
LEICA M3

ジムニーで知ってしまった温泉巡りという楽しみ方。ライカ片手に訪れる山梨県丹波山村ののめこい湯

ジムニーで温泉巡り始めました|Leica M3 + Summicron 35mm f/2 Goggles + Marix 400本日は山梨県の丹波山村に来ました。東京と山梨の県境にあるこの村は、山に囲まれ自然豊かでジムニーにピッタリ。しかも...
LEICA M3

2024年のベストバイ! 買って良かった、MT・ジムニーシエラで角上魚類パーティー

角上魚類に行けるのはジムニーのおかげ|Leica M3 + Summicron 35mm f/2 Goggles + Marix 400本日は角上魚類に来ました。最近の週末の大流行は角上魚類で魚パーティーをすること。そのためには、新鮮に魚を...
LEICA M3

東京で美味しい魚を食べるなら! ライカ片手に訪れたい、ひばりが丘の田っくんのサテライト商店

ひばりが丘の「田っくんのサテライト商店」にやってきた本日はひばりが丘に来ました。ここに、以前訪れた南阿佐ヶ谷の魚が美味しいお店「田っくん商店」(⇒参考記事)の支店(サテライト)があるというのです。魚に目がない我々、しかも、あの美味しかった「...