
今日は十条に来ました。黒猫氏をお迎えするにあたり、諸々教えていただいた「保護猫喫茶・要にゃんこ亭」(⇒参考記事)が、上板橋(⇒参考記事)に続いてこの度、新しく十条にお店を開くというので行ってみたのです。という訳で「保護猫喫茶 十条にゃんこ亭」(⇒グーグルマップ)のご紹介。十条はとても楽しそうな街ですね。
鶏とセイロ蒸 キンクラで腹ごしらえ
この日のお供はローライフレックス3.5Fのみ。いつものようにランチタイムを逃しての出発だったので、にゃんこ亭に行く前に食事を済ませておきたいところです。
鶏とセイロ蒸 キンクラに行ってみた

楽しそうな十条銀座を歩きながらご飯屋さんを探すと、「鶏とセイロ蒸」なるお店を発見。どちらも大好物だし、昼飲みOKだし、しかもランチ飲みセットがとてもリーズナブルだしで、この日の遅いランチは「鶏とセイロ蒸 キンクラ」に決定したのでありました。
宮崎の炭火焼きとセイロの組み合わせ




早速に入ってみると3時近い、中途半端な時間にもかかわらず、なかなかの混み具合。フルメニューの注文が可能で、看板メニューのセイロ蒸しから地鶏の炭火焼きまでコンプリートできます。
お酒や焼酎、ワインの種類も豊富で、あぁこれは素晴らしい。にゃんこ亭に行く前にボトル1本あける勢いで美味しくいただいてしまった。
保護猫喫茶 十条にゃんこ亭へ
「鶏とセイロ蒸 キンクラ」が想像以上に美味しくて、一発で十条のトリコになってしまいました。ここは開拓し甲斐がある楽しい街だぞ!?
本日の目的地はここです


お腹いっぱいになったところで、いざ本日の目的地「保護猫喫茶 十条にゃんこ亭」へ。10月6日にオープンしたばかりで、店内は要町や上板橋より広々としています。
保護猫に触れる



訪れたときはちょうど猫さんたちの休憩時間。まったりと、ゆったりと、静かに時間が過ぎていく心地良い空間で、動き回っているのは人間の小さなお子さんだけ。
オジサンも猫たちと一緒にグースカ舟をこいでしまいましたでありますよ。夕方過ぎとか猫たちが活動的になる時間帯に訪れると、まったく違う雰囲気になるかもしれないですね?
十条は楽しい街の予感たっぷりだし、そんな街にまた1つ、猫にやさしいお店ができるなんて素晴らしいこと。この週末、十条を探検しながら、「保護猫喫茶 十条にゃんこ亭」で保護猫と触れ合ってみるのはどうでしょう??



コメント