LEICA M10

何もないとは言わせない。ライカM10酒場放浪記 in 広島県福山市

広島県福山市には何があるの?|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4気が付けば11月も半ば。大人気らしいライカM10-Dを流し目でチラ見しつつ、広島県は福山市に行ってきました。福山市には何があるの?実は結構広い広島県。...
LEICA M10

Leica FOTOsは何が新しくなったのか? ライカ最新写真アプリの使い方とインプレ

Leica M10-Dが発表・発売されました(これについては機会があれば)! M10-Dの発表に伴い、ライカの写真アプリが「Leica FOTOs」になって新しくなったので、その基本的な使い方を紹介&レビューします!ライカの写真アプリ「Le...
LEICA M10

Leica M10で流し撮りはできるのか? ジャパンカップ・クリテリウムを撮ってみた

Leica M10でスポーツ撮影はできるのか? ふと思い立って、先日栃木県宇都宮市で行われた自転車レース「ジャパンカップ・クリテリウム」に行ってきました。ジャパンカップ・クリテリウムを見るために宇都宮へ東京から約1時間(とちょっと)の宇都宮...
LEICA M10

Leica M10の現像どうしよう!? 無料“VSCO風“Lightroomプリセットを使ってみた

Leica M10を使い始めて早1年半。撮影枚数は2,300枚ほどと、フィルムのようなスローペースで遊んでおります(;^_^A そんなLeica M10ですが、いまだ現像スタイルが確立せず。試しに無料のプリセットを使ってみることにしました。...
LEICA M10

LEICA M10とSummilux 35mm f1.4で撮る北イタリア、猫の旅

『Leica Travelogue』はライカで撮った写真でつづる旅記録です。エラい久しぶりの更新になってしまいましたが、まだちゃんとLeica M10片手に細々と写真撮り続けていますよ(;^_^Aイタリアでライカ・トラベローグ実はこの春(随...
LEICA M10

“かつて”の渋谷の中心地・百軒店で見つけた日本酒立飲み「なぎ」

はい、という訳で、百軒店(ひゃっけんだな)。渋谷百軒店のライカ散歩なお話です。ここはまた、渋谷の中心に戻る、かもしれない!?渋谷・百軒店(ひゃっけんだな)という街渋谷・百軒店。頭に思い浮かぶこの街のイメージはダークそのもの(;´Д`) だっ...
LEICA M10

渋谷は地ビールの街だった!? ビアスタンド平野屋へライカ酒場放浪記

ワタクシ渋谷勤めでカレコレ15年以上ですが、驚きました。最近渋谷は地ビール、クラフトビールが隠れた(?)ブームになっているようです。という訳で、奥まった渋谷の地ビール系立ち飲み「ビアスタンド平野屋」に行ってみました(`・ω・´)ゞ原宿駅から...
LEICA M10

ズミルックスとワインとライカ。門前仲町Vineria Secondo il Gusto

もうね、サーバー移転したら大惨事:(;゙゚''ω゚''): 結局、大失敗しまして、そのショックでひどく体調崩して寝込んでしまいました(;´Д`) というワケで話題転換。気に入ってしまった門前仲町にカムバックしたお話。Vineria Seco...