LEICA M10

渋谷は地ビールの街だった!? ビアスタンド平野屋へライカ酒場放浪記

ワタクシ渋谷勤めでカレコレ15年以上ですが、驚きました。最近渋谷は地ビール、クラフトビールが隠れた(?)ブームになっているようです。という訳で、奥まった渋谷の地ビール系立ち飲み「ビアスタンド平野屋」に行ってみました(`・ω・´)ゞ原宿駅から...
LEICA M10

ズミルックスとワインとライカ。門前仲町Vineria Secondo il Gusto

もうね、サーバー移転したら大惨事:(;゙゚''ω゚''): 結局、大失敗しまして、そのショックでひどく体調崩して寝込んでしまいました(;´Д`) というワケで話題転換。気に入ってしまった門前仲町にカムバックしたお話。Vineria Seco...
LEICA M10

四ツ谷・鈴傳でサラリーマンの背中に痺れる

どうやらワタクシ、いわゆる立ち飲みスタイルが好みのようでして(;^_^A という訳で、立ち飲みの草分け的存在として知る人ぞ知る、四谷の「鈴傳(すずでん)」に行ってみました!四谷駅から徒歩5分の「鈴傳(すずでん)」へではでは、早速出発。最寄り...
LEICA M10

渋谷が大雪!? ライカM10で写真撮ろう(゚∀゚)

いやぁ降りましたね、雪が(*´ω`*) ワタクシ、こういった気象の変化に慣れ親しんでおりませんので、とてもワクワクしてしまいます。という訳で、雪の帰宅写真を(;´Д`)ライカM10で大雪を撮るぞぅ(*´ω`*)今回はテーマ( )も美味しいお...
LEICA情報

フィルムは良いぞぅ! FILM CAMERA STYLE vol.2のススメ

1月19日、楽しみにしていた雑誌が出ました(*´ω`*) エイ出版の『FILM CAMERA STYLE vol.2』。フィルムはやっぱりいいですねぇ(*´ω`*)巻頭写真がエイムックの良いところエイ出版のムック本を読んでカメラを始めたワタ...
LEICA M10

ライカと微笑みの国。江古田ひょうたん

お志ど里に思いのほか心打たれた江古田散策。ちょっとお腹いっぱい気味ですが、もう1軒気になっていたお店に行ってみることに。それがタイ料理の立ち飲み屋「ひょうたん」であります。タイ料理の立ち飲み屋「ひょうたん」に向かうタイ料理の立ち飲み屋「ひょ...
LEICA M10

素晴らしき哉、西武池袋線。江古田お志ど里

椎名町を歩いて西武池袋線の可能性を感じてしまった我々。今回は椎名町のちょっと先、江古田に行ってみることにしました。M10片手に、江古田のお志ど里(おしどり)へレッツゴー!こじんまりとした駅前が素敵な江古田江古田というのは初めて降りますな。同...
LEICA M10

沼野酒店で日本酒とライカを楽しむ

お待ちかね(待ってない)赤羽探訪第2弾! 知る人ぞ知る角打ち、沼野酒店に行ってきました! 赤羽がこんなにも素敵な街だったとは(゚Д゚;)赤羽の夜は始まったばかりホルモン焼き御殿を後にした我々。赤羽の夜はどうやらここからが本番のようです。まる...