SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH.

LEICA M5

たい焼き御三家と肩を並べる美味しいたい焼きを食べに行こう。恵比寿「ひいらぎ」へ行ってみた

本日は恵比寿に来ました。今年の前半は「たい焼き御三家」を制覇するために、ライカ片手に麻布十番の「浪花家総本店」、四ツ谷の「わかば」、そして人形町の「柳屋」を渡り歩いてきました。「柳屋」にて無事たい焼き御三家を美味しく楽しむことができて大満足・・・と思いきや、御三家ではないけれど負けず劣らず美味しいお店があるらしい。それが恵比寿にある「ひいらぎ」というお店。これは見逃せないということで、早速にライカM5片手に恵比寿へ行ってみることにしました。
LEICA M5

渋谷と代官山の境でアメリカの美味を楽しもう! Leica M5片手に「ピザ スライス」へ行ってみた!

本日は渋谷と代官山の境に来ました。ニューヨークスタイルの本格アメリカンなピザが食べられると聞いて、やってきました、ピザ スライス。あぁ、これはとても美味しいかもしれません(*´ω`*)
LEICA M5

たい焼き御三家・最終章。ライカM5とズミルックス片手に、人形町の行列店・柳屋へ行ってみた

本日は人形町に来ました。目的は、たい焼き御三家、最後の一角「柳屋」を訪れるため。麻布十番の「浪花家総本店」(⇒参考記事)、四ツ谷の「わかば」(⇒参考記事)に続く、たい焼き御三家最終章です。
LEICA M5

四ツ谷の「たいやき わかば」を食べに行こう! Leica M5とズミルックス + ズマロンたい焼き散歩

本日はライカM5を持って四ツ谷を訪問。目的はたい焼き御三家の1つ、「たいやき わかば」を訪ねるため。ライカ片手に、東京たい焼き御三家「わかば」を味わいます。
LEICA M10 MONOCHROM

遂に登場、Leica M11 Monochrom & Summilux-M 50 f/1.4 ASPH‼ 新型ライカに思うアレコレ

出るぞ出るぞと言われていて、やっぱり出ました、Leica M11 Monochrom。これで我が愛しのM10Mは過去モデルになりま・・・えっ、なぬ!? 出たのはM11Mだけじゃない!? なな~、つい先日買ったばかりのズミルックス 50mm f1.4 ASPH.もリニューアルとな(◎_◎;)!?
LEICA M5

高田馬場の奥地にあるガチ餃子。ライカM5片手に「春ちゃん手作り餃子」を食べに行こう!

ライカ片手に昼下がりの餃子を楽しもうよく落としたりするけれど、ズマロン28mmはお気に入り。フィルムとの相性がとても良いように思うのです。そんな手元が危ういズマロン28に、新型が出るそうで涙目だけど、これまたお気に入りのズミルックス50mm...
LEICA M5

江古田で味わう世界の料理。Leica M5で楽しむ、美味なるイスラエルレストラン「シャマイム」

江古田のシャマイムでイスラエル料理初体験!|Leica M5 + SUMMARON-M f5.6/28mm + ILFORD HP5 PLUS世界中からたくさんの人が東京に集まるように、世界各国の料理もまた東京に集まります。今回は、そんな東...
LEICA M10 MONOCHROM

今年も渋谷に桜が咲きました。Leica M10MとズミルックスM f1.4/50mm ASPH.で撮る桜並木

今年も桜丘に桜が咲きました|Leica M10 Monochrom + SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH.2023年も桜の季節があっという間にやってきました。インスタグラムで一躍人気スポットになった渋谷の桜丘町から、今年の...