西川口と言えば「夜の街」として知る人ぞ知る街。そんな西川口は、これまた知る人ぞ知るガチ中華の街だそう。どんな本格ガチ中華を味わえるのか、M3片手に西川口へ行ってみました。
西川口に来るの、初めてかもしれない
思い立ったが吉日、即行動は我がモットーなり。という訳で、西川口のガチ中華にトライすべく、M3片手に埼京線に飛び乗りました。
初めての西川口は非常に興味深い
西川口に降り立ったのは、毎度おなじみ中途半端な午後3時ごろ。ピンクな気配はあまりせず、それよりも駅前からすでに醸し出されている「中華感」が凄い。
「ここは(いろいろな意味で)楽しそうな街だぞ(゚∀゚)」と、改札を出た瞬間から感じ取れます。
羊肉料理・小城へ行く
西川口の駅前を散策したら、本日のお目当てなガチ中華へ。選んだお店は羊肉料理の「小城」というお店。「シャオ チェン」と読めばいいのかな?? ちょっと駅から離れていますが、その分、ガチ中華感は凄いのでありましょう?
羊肉料理の小城に到着
西川口の東口(?)から歩いて10分ほど。そこそこの距離感で、繁華街とはかけ離れている一角にありました、こちらが本日のお目当て「羊肉料理・小城」であります。
午後4時ごろという中途半端な時間にもかかわらず、何組かのお客さんがいて、すでにお酒と料理を楽しんでいるようです。
羊肉料理・小城で酒池肉林
さて、この小城、さすがガチ中華なだけあって(!?)、日本語があまり通じませんヾ(*´∀`*)ノ 日本語が話せる店員が1名いてくれたおかげで注文には困りませんでしたが、その他の方やお客さんもみんながみんな中国語。なんて楽しい空間なんだ(*´ω`)
羊肉料理の小城が本気出し過ぎ
そして、この小城の料理がとにかく凄かった。注文するほうも注文するほうですが、とにかく酒池肉林。肉&肉&肉のオンパレードで、しかもこれまたどれも美味いwww
こんなにたくさんの羊肉料理を堪能したの、いつ以来でしょう?
とにかく食べる食べるw 2人だけで平らげるのは、なかなか大変(そうでもないけど)w 小城は大人数で行ったほうがより楽しいかもしれません。
モノクロだとどんな料理か分かりづらい? そう思って、ちゃんとiPhoneでも記録に残しておきましたよ、まぁなんて酒池肉林(*´ω`)
ガチ中華は美味しいし面白い
という訳で、ガチ中華探検の第一歩を西川口の小城で踏み出しました。いやぁ、西川口は面白そうな、美味しそうなお店がいっぱいです。これはまた訪れたいなぁ。
ガチ中華が熱いかもしれない
小城のあまりの美味しさと、(日本語は通じづらいけど)接客の良さに驚きました。これはまたぜひともガチ中華を探検したいものであります。
ちなみに、この小城、小岩や横浜などにもお店があるみたい?? ふむ~、どちらも行ってみたいですなぁ。
コメント