
本日は長岡に来ました。目的は、ジムニー納車以来、すっかりハマってしまった角上魚類パーティーを本家本元・本店で心行くまで楽しむこと! サカナパーティー in 長岡、始まり始まりでございます。
宴の前にまず一服
角上魚類に出会ったおかげで、「美味しい魚が食べたい」という至極真っ当な本能に目覚めてしまった我々が、角上魚類の本店がある長岡に飛ばされることになったのはいかなる運命でありましょう?
長岡駅で景気づけの1杯2杯



JRの「どこかにビューーン!」で飛ばされた先が長岡だったのは、これはもう運命としか言いようがありません。そんな縁深い土地なのですから、禊と清めの1杯2杯は必要でしょう。
幸いなことに長岡駅には、かの有名なワンコイン(?)日本酒試飲機が立ち並んでおりまして、そこで呑むわ呑むわ。宴はすでに始まっていました。
長岡と言えば!ご当地グルメ天国
長岡と言えば・・・何が有名か、ズブの素人の私には分かりませんが、調べてみるとご当地グルメの隠れメッカとして有名だそう。中でも有名なのがコレ
イタリアンという名の焼きそば?パスタ?


イタリアンという名の・・・これは焼きそばなんでしょうか? それともパスタ?? パスタなら付け合わせで餃子というのは摩訶不思議。
これはぜひとも食べたい・・・と思いつつ、なんとこのときはパスしてしまった(;´Д`) これから始まるサカナ・パーティーのためにスペースを空けておきたかったの・・・。あぁもったいない、早速長岡に心残りを1つつくってしまいました。
いよいよ、本場・本家の角上魚類で酒池魚林!!
長岡駅からバスに揺られること1時間少々。やって来たるは角上魚類の本店がある街・寺泊。JRに飛ばされてきた甲斐がありました。いよいよ始まるサカナ・パーティーワクワク
痛恨のフィルム装填ミスでパーティーの写真がありません!


寺泊の魚市場通りまでバスで乗り付け、おっぱじめるぞ、サカナ・パーティー(゚∀゚)! と思ったら、ガガーン、ここで衝撃・痛恨のフィルム装填ミス! うひょひょ、撮りに撮りまくった角上パーティー、そして寺泊の街の写真が1枚も、たったの1枚もありません/(^o^)\



嵐吹き荒れる中、一生懸命巻き上げていたニコンF3のレバーに、よもやまさかフィルムがしっかりハマっていなかったとは・・・ザマァ m9(^Д^)プギャー

これでもう1度、長岡に来る理由ができましたw これからは装填できたか指差し確認、オジサンとの約束だぞ!?
コメント