
本日はレンズのお話、いや、また黒猫氏のお話かも。当ブログにて何度もベタ褒めしているSUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH.(11891:1世代前)から出てくる黒猫氏は、なぜどうしてこうも素晴らしいのか・・・。それはモデル(黒猫氏)がいいからに違いない。
ズミルックスはほんと良いレンズだなぁ
本日のお供はライカM5とSUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH.。2023年2月の建国記念日に購入して3年近く(⇒参考記事)になりますが、いまだに現像上がりが待ち遠しいと思えるレンズです。
ズミルックスはえぇのぅホントえぇのぅ


最近ニコンF3とAi-S 50mm F1.2を使うことが多いせいでしょうか。ズミルックスで撮影した黒猫氏の写真を眺めると、しみじみと「あぁ良い写りだなぁ」と自己満足の世界に浸れます。


多分おそらくAi-S 50mm F1.2やズミクロン50mmとブラインドテストしても、違いを言い当てられない可能性は大。でも、もし僕が人とか猫とかを撮るなら、迷わず選びたいレンズです。
よし、今日も今日とてズミルックスで黒猫氏を追い回そう(*´ω`*) ライカ熱が高まってまいりましたw

カメラの大林Yahoo!店



コメント