ハノイ最後の日|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4 ハノイは超絶弾丸旅行で、滞在時間わずか50時間ちょい(汗) しかも旧正月のど真ん中でお店全然やってなくって、サーマスン(;´Д`) 駆け足ながら、ちょっと観光地だけは見てきました。
ホーチミン廟に行ってみたり
まったくの下調べ不足で春節ど真ん中に突入してしまったハノイ。辛うじて、いくつかの観光スポットだけは回れました。
ホアンキエム湖、ホーチミン廟、戦争博物館
朝のホアンキエム湖|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
ホーチミン廟|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
戦争博物館、閉まってた(;´Д`)|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
ベトナム軍が撃墜したフランス軍・アメリカ軍の飛行機 宿泊先はホアンキエム湖。タクシーでベトナム建国の父・ホーチミンの遺体が安置されているホーチミン廟を訪れたり、戦争博物館を訪れたり。
市場がある通りは大みそかにもかかわらず凄い人|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
市場の中は閉まってる店が多かった|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4 市場は活気が凄いけど、やっぱり閉まっているところが多かった(;´Д`)
圧巻の捕虜収容所博物館(ホアロー収容所)
そして圧巻は捕虜収容所博物館。ホアロー収容所であります。
ベトナムの誇りとプライドを感じる
ホアロー収容所|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
鎖でつながれた囚人(模型)|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
独房|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4 ベトナムって歴史を知れば知るほど凄い国なんです。まさに不屈の国。ホアロー収容所は虐げられてきたベトナム人の文字通り、血がしみ込んだ場所。
超絶重い展示内容ながら、勝利を自らの手で勝ち取ったベトナム人の誇りを感じた次第です。
こんな凄惨な過去がありながら、前向きにパワフルに進めるって凄い。「勝った者」だからこそできることなのかもしれません。
日本はコテンパンだからねぇ。そりゃぁ社会心理もエラい変わろうというものでありましょう(・_・;)
ハノイ最大のイオンモールを訪問
旧正月になって、観光客はさらにやることがなくなった。ヒマなので郊外のイオンモールに行くことに。
開発中の野原にそびえ立つイオンモール
ベトナムでグラブ・タクシー呼んでみた|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
建設中のビル|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
イオンモール・ハドン|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
イオンモール・ハドン、めっちゃキレイ|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
モールの前は何もない|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4 ハノイからタクシーで30分くらいのところに2019年12月に完成したばかりの「イオンモール ハドン」があります。そこまでグラブでタクシー呼んで行ってみたら・・・
まぁデカい! 普通のショッピングモールで居心地がいいような不思議なような。接客も日本のように丁寧で驚いた。
サヨナラ、ハノイ。また来る日まで
イオンモールから帰ったら、もう日本に向けて出発しなければなりません。あぁ慌ただしい(;´Д`)
大雨のノイバイ空港へ
夕方になると雨になる|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
ノイバイ空港へ向かいます|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
道が冠水しそうなほどの大雨|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
すごい橋、行きでこんな橋みたっけな?|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
ノイバイ空港着いた|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
新型肺炎の影響でマスクする人がいっぱい|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
無事チェックインできて飛行機を待つだけ|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
ハノイビールでお別れを|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4 帰りの道中もやはり大雨。何とかギリギリ、タクシーを手配できてひと安心。春節で家族と一緒に過ごすときなのに申し訳ない(;´Д`)
帰りもベトジェット|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
ベトジェットの機内|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4 さらばベトナム。ハノイへは次、いつ来られるだろう。
日本はゴーストタウンだった
もうすぐ日本に着いてしまうよ|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
成田空港の朝、静か・・・|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4 行きの飛行機よりも1時間以上早く成田空港に到着。3日ぶりの日本は懐かしくも何ともない。
けれども、めちゃくちゃ驚いた。まったく音がしません(;゚Д゚)
日本の静けさに驚いた|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4 賑やかだと思っていた地元の商店街も、まったくの無音。人はいるのに、車は走っているのに、まるでゴーストタウン。
ハノイが賑やか過ぎるのか、東京が静か過ぎるのか・・・。たった3日間ながら、まるで別の世界線に来た気分でありました(・_・;)