消えゆく渋谷の灯り。Leica M10とSummilux 35mm/f1.4 で追う桜丘町の黄昏
消えゆく渋谷の灯|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
渋谷が変わろうとしています。若者の街・渋谷の、街灯の灯りが落ちた、消えゆく桜丘町の風景をライカM10で追いました。
消えゆく、桜丘の街灯たち
桜丘の街並みを彩っていたネオンが、ひとつ、またひとつと消え、賑わっていた街は静かになりました。
ここも渋谷。静寂の桜丘町
灯りが消えた渋谷区桜丘町|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
街路灯だけが明るい桜丘町|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
街路灯|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
桜丘町の街路灯|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
日本の喧騒の象徴たる街・渋谷。その渋谷の、国道246号線を1本またいだ小さな一画が大きく変わろうとしています。
桜丘に静寂が灯る
渋谷駅周辺の再開発に伴い、飲み屋街として賑わいを見せていた桜丘町から、またひとつ、灯りが消えました。
数年後にはきっと別の街に
桜丘町から消える人影|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
飲み屋街で賑わった桜丘町も今はシャッター通り|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
桜丘町はかつて音楽の街でもあった|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
有名ビストロも閉店|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
若者で賑わった料理店も閉店|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
ありがとう、桜丘町|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
何十年かけて紡いできた街の灯は、一度消えたら、もう戻りません。次にはどんな街ができるのか。そこに、多くの人が愛した、渋谷じゃない渋谷・桜丘町が戻ってくるのか。
写真は、ひょっとしたら変化に対する抵抗勢力なのかもしれません。
変わりゆく、我が町。渋谷区桜丘町のある晩の灯り。
変わりゆく、我が町。渋谷区桜丘町のある晩の灯り|Leica M10 + Summilux 35mm f1.4
borikoのカメラSNS
当ブログではSNSもボチボチやってます。よろしければフォローお願いします!
Leica TravelogueのFacebookページ
https://www.facebook.com/borikocamera/
Leica TravelogueのTwitter
https://twitter.com/boriko_camera
Leica TravelogueのInstagram
https://www.instagram.com/boriko_camera/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません