ROLLEIFLEX 2.8Fローライフレックスという発作。だがそれは良いものだ カメラが恋しく、愛おしくなる発作に突然襲われたりしませんか? ローライフレックスは、そんな発作を起こさせる素敵なカメラ。優雅な佇まいと卓越した描写を誇る、クラシックカメラの王道・ローライフレックスの魅力を発作的に語ります。 2021.02.05ROLLEIFLEX 2.8F
ROLLEIFLEX 2.8F最新の駅をフィルム写真で。高輪ゲートウェイ駅をRolleiflexとHP5 PLUSで撮ってみた ローライフレックス2.8FとイルフォードHP5 PLUSのお話 長らくライカM3ばかり使っていたので、久しぶりにローライフレックスの写真をば。イルフォードHP5 PLUS、これは良いフィルムですねぇ(*´ω`) 常用フ... 2021.01.13ROLLEIFLEX 2.8F
ROLLEIFLEX 2.8F二眼レフカメラで撮る伝説のフィルム。ROLLEIFLEX 2.8F + Kodak TRI-X 400 ローライフレックス2,8FでトライXを使ってみた!|ROLLEIFLEX 2.8F + Kodak TRI-X 400 ローライフレックス現像第2段は、みんな大好きトライX400です。前回のARISTA EDU ULTRA 400と... 2020.11.06ROLLEIFLEX 2.8F機材インプレ
機材インプレNikonに一眼レフカメラの王道を見た(@_@;) ここがスゴイよ、ニコンD850! ニコンD850のファーストインプレッション|Nikon D850 + AI Nikkor 50mm f/1.2S というワケで、届いたばかりのD850の練習をしてきました。このカメラ、先々代のD800から物凄い進化してますね(@_... 2019.02.13機材インプレ
機材インプレニコンD850着弾! ライカM10ユーザー、ニコンの一眼レフカメラを買う ニコンD850がやってきた|リコーGRⅡ 待ち侘びた東京の雪が肩すかしに終わりそうで、ホッとしたような非常に非常に残念なような複雑な心境の中、着弾しました。ニコンD850、これからよろしくお願いいたしますm(_ _)m ... 2019.02.09機材インプレ
LEICA M10Leica FOTOsは何が新しくなったのか? ライカ最新写真アプリの使い方とインプレ Leica M10-Dが発表・発売されました(これについては機会があれば)! M10-Dの発表に伴い、ライカの写真アプリが「Leica FOTOs」になって新しくなったので、その基本的な使い方を紹介&レビューします! ライカの写真ア... 2018.10.26LEICA M10LEICA情報機材インプレ
LEICA M10Leica M10のファームウェアをアップデートしよう! 大人のテーマパーク・赤羽を散策中ですが、ここで閑話休題。先延ばしにしておりました、ライカM10のファームウェア・アップデート方法を順に説明してまいます。 Leica M10ファームウェアをダウンロードしよう まずはファームウェアのア... 2018.01.12LEICA M10機材インプレ
LEICA M10Leica M10は寒さに弱い? SDカードを突然認識しなくなるトラブル 1月は寒さが真っ盛り。東京の凍てつく寒さにLeica M10も音を上げたのか、突然SDカードを認識するのを止め、撮影を続けられなくなるという事態に遭遇しました(;´Д`) その顛末をば・・・。 冷え切った屋外撮影中にSDカードを認識... 2018.01.05LEICA M10機材インプレ